メール送受信不具合の原因詳細を調査するため、1か2のいずれかの情報を、お問い合わせフォームにテキストで記載してご依頼ください。
※調査及び、サポートは可能な限り行いますが、必ずしも送受信の成功をお約束するものではございません。
1. ヘッダー情報がある場合
①〜③のいずれかのヘッダー情報を送信してください。
ヘッダー情報
- 最後に受信した対象メールのヘッダー情報全文(ある時期を境に受信できなくなった場合)
- 直近で正常に送信(受信)できなかった対象メールのヘッダー情報全文
- エラーメールがあれば、エラーメールの本文とヘッダー情報全文
ヘッダー情報全文は、
送信元サーバー名が記載された
- Hi. This is the qmail-send program at サーバー
及び、送信(受信)したい送信先メールアドレスなどがわかる - From:、To:、Date:
- エラー内容全文
が記載された部分までをテキストで貼り付けてください。
※送信元サーバーにより、書式が異なる場合がございます。
メールヘッダー情報取得方法
メールのヘッダー情報の取得方法を教えてくださいを参照ください。
2. ヘッダー情報がない場合
下記情報を送信してください。
- 正常に送信(受信)できなかった日時(〇月〇日〇時〇分)
- 多数ある場合は1つ
- 正常に送受信できなかったメールの送信時刻を記載
- 送信元メールアドレス
- 送信先メールアドレス
- エラーがあればエラー内容
メールを転送している場合は下記情報も必要です
- 転送元(送信先)メールアドレス
- 転送先メールアドレス