ドメインの有効期限が過ぎ、ドメインが失効するとそのドメインを使ったホームページやメールがご利用いただけない状態になります。

ドメインが失効した場合は、ご利用ドメインの種類によって復旧の可否や、復旧が可能な期間(復旧猶予期間)が異なるため注意が必要です。

有効期限を過ぎてからの期間によって、以下のいずれかの状態へ移行します。
※あくまで目安となり、該当期間においても条件によっては復旧・更新できない場合もございます。

更新猶予期間

更新期限が過ぎている状態ですが、お客様にて通常の更新が可能な期間です。

ドメインの種類 猶予期間
.com / .net / .org / .info / .biz / .xyz / .vip / .club / .online / .site / .live / .store / .shop / .life / .website / .today / .world / .fun / .guru / .cloud / .buzz / .solutions / .agency / .work / .company / .digital / .rocks / .bet / .global /one / .design / .news / .media / .services / .network / .group / .fit / .blog / .center / .studio / .technology 有効期限後25日まで
汎用.jp / 属性型.jp 猶予期間はなし(即復旧可能期間へ)
セカンドラベル.com / .net / .org
(.xxx.comや.xxx.netなど)
猶予期間はなし(即復旧可能期間へ)
上記以外のgTLD 有効期限後40日まで
上記以外のccTLD 個別確認が必要です。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ご利用のドメインが「更新猶予期間」に該当する場合は、通常のドメイン更新の手続きを行ってください。

更新猶予期間中に更新手続きを完了させた場合、失効中ご利用いただけなかったドメインは、更新後約数時間~72時間で復旧いたします。

復旧猶予期間

更新期限が一定期間過ぎ、お客様にて更新ができない状態です。
ドメインの継続利用をご希望の場合、復旧は可能ですが復旧料金(手数料)が別途発生します。

ドメインの種類 猶予期間
.com / .net / .org / .info / .biz 更新猶予終了後20日間
汎用.jp / 属性型.jp 有効期限翌月18日まで
セカンドラベル.com / .net / .org
(.xxx.comや.xxx.netなど)
有効期限後27日間
上記以外のgTLD 更新猶予終了後20日間
上記以外のccTLD 個別確認が必要です。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ご利用のドメインが「復旧猶予期間」に該当する場合は、復旧の際に通常のドメイン更新料金に加えて復旧料金(手数料)が別途発生いたします。
ご希望の場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

復旧が不可能な状態

ご利用のドメインが「更新猶予期間」と「復旧猶予期間」のいずれにも該当しない場合、ドメインを復旧していただくことはできかねます。
新しく別のドメインを取得していただくなどのご検討をお願いします。